top of page
ブーケを持つ花嫁

​はじめての方へ

ごあいさつ

好きな人と出会って好きな人と結婚するだけなのに…

 

今の世の中出会うことすら難しくなってきています。

結婚への覚悟や結婚生活に自信が持てなかったり、結婚によって自分の趣味をあきらめなければならないと思い込んだり、そのため結婚に1歩踏み出せない人もいます。

多様化の進む社会

もちろん生涯独身という選択肢もあります。

ただ本音では“誰かと寄り添いたい”“いつかは子供を持ちたい”と思っているなら、諦めず行動してほしいと思います。

 

何もしなければ今のまま何も変わらないのです。

家に帰れば些細な事で笑いあい、真剣な話も聞いてくれる人がいる。

お互いの事を一番理解しあい、労わり合えるパートナーがいる。

そこにある幸せは最も貴重で、決して一人では味わうことのできないものです。

私たちが心がけること

たちが婚活のサポートでいつも心掛けていることは、「会員さんは一人ひとり違う」という事です。

 

今まで20年以上に渡り、本当に多くの人に関わってきました。

結婚のプロとして、それなりに経験も積んできているという自負もあります。

しかし、それでも初めて経験し、戸惑うことが今でもあります。

その度に、これも新たな学びだなと感じます。

そしてまた、私たちも成長させていただいています。

会員さんは個々に育った環境、受けた教育、異性に求めるものも違うのです。

スムーズに婚活が進む人、こじらせている人、軌道修正ができる人。

本当に色々な人がいます。

近道の人もいれば遠回りの人もいるのが現実です。

終着駅は同じ

会員さんの着地点は「幸せになること」です。

幸せの形は人それぞれですが、ここは結婚相談所ですから、この中に限って言えば、当然「成婚」の達成こそが終着駅です。

もちろん、心から結婚したいと互いに思える相手と結ばれての「成婚」です。

 

それを叶えるために、私たちの頭の中には常に

「会員さんがどうすれば良い出会いがあるだろうか?」

「その会員さんに最も合ったサポートはどんなことだろうか?」

と考えています。

 

会員さんとのやり取りは可能な限りタイムリーに、そしてスピーディーに。

 

そんなことを叶えるために、ライフツリーは少人数制です。

紹介できる相手は16万人のデータがありますが、私たちが抱える直属の会員さんは少人数でやらせていただいています。

本当に寄り添ったサポートをするには、それしかないのです。

その信念は20年、変わったことは一度もありません。

一人でも多くの方が成婚を達成し、より幸せな人生を笑顔で過ごせるように、ライフツリーはこれからも全力で応援したいきます。

代表者プロフィール

森の中写真⑧.jpg

結婚事業歴20年以上!

ライフツリー代

和田みつり

和田みつり 成城大学経済学部を卒業後、ピアノ講師と演奏の仕事を15年続ける。 結婚後は3人の子育ての傍ら心理学を学ぶ。 スポーツ選手のメンタルトレーナーや心理カウンセラーとして活動を続けた後、結婚カウンセラーとして大手3社で経験を積む。 「今以上に責任をもって会員様をサポートし、もっと多くの方を"成婚"という幸せに導きたい!」 と強く願うようになり、独立を決意。 サポートの大切さを日々感じながら20〜60代までの幅広い世代の成婚に携わり、キャリアは20年以上になる。 親身に寄り添う丁寧なサポートは今でも多くの成婚に繋がっている。 2019年から4年連続で「成婚の多い結婚相談所」として表彰もされる。 所有資格 産業カウンセラー、心理カウンセラー(日本メンタルヘルス協会)、子育てアドバイザー

bottom of page