top of page

【ご成婚 男性48歳/女性39歳】

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

更新日:2023年3月13日


男性Mさん48歳 女性Kさん39歳


①結婚相談所を利用したきっかけは何ですか?

知り合いに誘われて結婚相談所主催の婚活パーティに参加して仲人さんの和田さんと知り合い入会しました。


②実際入会する前に思ったことと入会した後で感じたことはありましたか?

入会前は、お見合い時に、お互いの仲人さんが付き添い

4人でお見合い開始と思ってましたが、全く堅苦しくなくお見合い時最初から2人だけで話が始まり、初対面の女性と1時間〜1時間半位お茶をする感じでした。コミュニケーション

上手くとらないと、お見合い後にお会い出来ず、自分の話ばかりせずに、女性の話しを傾聴して、女性が話したい話題の質問をして上手く自分が聞き手側になり女性自身の話しを出来る気遣いや、配慮づくりが必要不可欠と痛感しました。


③相談所を利用する前はどのような婚カツをしていましたか?

知り合いや友人に紹介してもらったり、街コンや合コンに参加してました。


④ライフツリーを使って良かった点はどのようなところですか?

仲人の和田さんは、若くて容姿端麗な女性を希望する自分に対して、結婚生活に必要不可欠な穏やかなで優しい性格の一緒にいて心地よい女性を選びなさいと何度も優しくアドバイスして下さいました。


⑤奥様の最初の印象はどのような感じでしたか?

最初の印象は小柄で大人しくお見合い時に、紅茶の手土産下さる気遣い出来る

女性と感じました。


⑥思い出のデートはありますか?

一緒に那須に乗馬しに行き自分は初体験でしたので良い想い出になりました。


⑦結婚相手として選んだ決めてはどのようなところでしたか?

自分の体重が標準よりも10キロ近く超えており、自分の親以上に不健康な体重を心配してダイエットの協力や励ましで支えてくれて、見事に標準体重になれて彼女の存在が今後の生活に必要だと感じたからです。


⑧結婚相談所への入会を考えている人へのアドバイスをお願いします。

婚活は、正直自分の希望通りに進まず悩みの連続だと思いますが、結婚しなくても生きて行ける便利な世の中で何故結婚に向けて婚活するのか?自問自答して納得出来る回答が出来る人は、婚活にあまり悩まずに活動出来ると思います。でも婚活する目的や意義が分からず何となく婚活を始めるとお見合い時やデート時に、お相手にも、何となく婚活してる雰囲気が伝わり、お見合いで終了や2回〜3回デートして終了になる可能性が経験上有るので

結婚相談所入会時には、仲人さんに結婚したい理由や結婚後の生活スタイルを相談して

結婚に向けて婚活する目的意識を確立してから婚活した方が婚活費用や時間のロスが

少なくて済むと感じました。


カウンセラーからの一言

他社での婚活が3年半。それからライフツリーに移ってきました。なぜ婚活が長引いているのかわかりましたのでプロフィールをもう少し読み取ってお申込みするようにアドバイスしました。綺麗な人への申し込みが多かったのですが、彼とは合いそうにない人も多く、お断わりも多かったです。彼はあきらめず婚活を続けていました。まさに二人三脚という感じでした。そんな中彼女との出会いがあって成婚になったことは心から嬉しかったです。彼のお母様は早くに亡くなっているので私の事お母さんみたいだと言ってましたが48歳の息子は勘弁してほしい笑


Commenti


bottom of page