男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。
「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」
「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」
女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。
だけどお見合いでそういう言葉は実際にはない。
そういう考え方をする方が婚活をこじらせると思う。
自分の事しか考えていない。
お見合い相手は一人ずつ違う。
相手がどんな環境で育ってきたか。どんな考え方をしているのか。
どの様にキャリアを積んできたのか
それぞれの趣味 好きな事 将来の家庭像など
本当にそれぞれ違う。
同じ人なんてだれ一人としていない。
お見合の第一印象は6秒で決まるから清潔感は大事
ぶすっとした表情より笑顔で挨拶をする方がもちろん好印象
お見合の前に読んできたプロフィールから
どんな人なんだろうと
相手の事情を探りながら話を進めていく。
初めて会う人。プロフィールだけの情報しかなく、
そこから相手の話を聴きながら想像をしていくという事が大事。
この想像力をどれだけ働かせられるかどうか。
相手の事をどれだけ考えて話が聴けるのかが大事だと思う。
そこから共感する言葉が生まれる。
一つ一つ会話を積み上げていきながらお相手を知っていく。
そのやりとりの中であなたに対してどのような感情が芽生えるのか
それはあなたも同じ。
だから相手があなたを好きになるような
この人とつきあいたいなと思えるようなスペシャルな魔法の言葉はない。
それはお見合の中のやりとりをしていくプロセスの中から生れる。
想像力を働かせて聴いてみよう。
Commentaires