top of page

プロフィール交換会

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

私はショコラ会というプロフィール交換会も主催しているけれど


もう少しこじんまりとしたプロフィール交換会がしたくて


私が普段お付き合いして


会員さんを20名以上持っていて


熱心にサポートして


人柄もいい人で


勉強熱心な仲人さんを7名集めてプロフィール交換会を開いた。


銀座虎屋の個室。個人情報だからそこは慎重にしなければならない。


お互い知らない人たちもいたけれど


必ず気に入るだろうというのはわかっているから。


人と人とを結びつけるのは得意。


皆で和気あいあい 楽しい。


この人は綺麗な女性だったら他の条件はなにもないとか、


年収は低いけれど性格がとってもいいとか


子供がほしく39歳まででお願いとか



結婚したらご両親がお家を用意されるとか、


色々な情報を共有しながら紹介し合っている。


こういうご紹介って本当に大事だと思っている。


その時スペックの高い女性は難しいという話が出た。


慶應大学 年収1000万 年令35歳 


最近こういう女性が多い。


自分よりちょっと上がいいというけれど


スペックの良い人の希望する  学歴も年収もちょっと上というのはとても難しい。。。。


そしてそういう女性の性格も強くなってくる。


ある仲人さんが「今彼女3人の部下がいるの」って言ったら


「10人も部下が出来たら婚活無理だからね」って。


理由は.........


ますます強くなる。 上司として若い部下からちやほやされるから


年下の方が良いというし。


こじらせてしまう。


でも仲人さんは必死でお相手を探している。


一生懸命探したその相手を会員に送っても連絡くれる人とくれない人がいる。


ある仲人さんがどうして返事くれないの?っていったら


「それが返事です」と答えたそう。。。。。


にくたらしい。


どういうところが違ったとか言ってもらえると次のご紹介の参考になるのに。


それぐらいの地位の女性が男性社会の中で生き残っていくためには強くならざるえないんだろうな.......






お互いを気に入る尾は

最新記事

すべて表示

お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

Comentários


bottom of page