top of page

婚活あるある男子と女子の巻

  • 執筆者の写真: 和田みつり
    和田みつり
  • 2024年11月8日
  • 読了時間: 2分

①  ハイスペック男子にばかりお申込みをする女性


②  一回り下の奇麗な女性に申し込む男性


③  今までもててこなかったのにデーターハンサムだけで婚活市場でもてる

   勘違いの男性 彷徨ってしまう。


④  年収高い女性が自分より年収高めの歳近男性を希望


⑤  顔重視の女性が増加



どの結婚相談所にも必ずといっていいほどいるこの5パターン会員さん。



① ハイスペックばかりに申し込む女性も自分がハイスペックな人も多いけれど


ハイスぺでもなく一発逆転をねらう年収非公開女性。


玉の輿婚。漠然とお金がある男性がいい。



② この男性は他社評価を気にする場合も多い。


若い人と結婚したんだね。。。。うらやましがられたい。


子供の問題も大きい。


40代50代で人生し残したことは自分の遺伝子を残していないことだと言う。


でもそこばかり追いかけて一生独身の男性は多い現実を知っているのだろうか。



③  実際にもてたことがない人ほど陥りやすい。


こんなきれいな人が自分に申し込むなんて。。。。


その感動もつかの間 その内 まだ他にまだ他にとお見合いを永遠に楽しんでしまう。



④  年収が高い男性は沢山いるけれど彼らに申し込んでくるのは若くて自信のある


綺麗な女性。


そういう女性と勝負しなければならない現実。


こういうアラフォー女子はこれまた年の近い人を望む


ますます苦戦を強いられる。



⑤  最近は顔重視の女性が増えた。


SNSが発達したせいか ビジュアル重視のものも多く 目が肥えている。


アイドル雑誌を見ている感覚。


爽やか 雰囲気イケメン男子に顔重視女子が殺到するのが目に見える。

 
 
 

最新記事

すべて表示
お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

 
 
 
40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

 
 
 
美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

 
 
 

Commentaires


©  by lifetree1.com

bottom of page