top of page

家事が一番重要?

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

相談所から電話。


「御社の会員男性の事で聞いてほしいというのでお聞きします。」


「○○番号の方ですが家事はちゃんとやれますか?どのぐらいやれますか?」


唐突な質問だった。


「もちろん大丈夫です。彼は一人暮らしが長いので全然心配はありません.......」と答えたら


安心して女性に伝えるのだろう。


それを聞いて女性は申し込むのだろうか。


プロフィールを見た段階でお見合いにもなっていないのにカウンセラーさんに聞いてほしいという女性。


実際に会って話をしてみなければ本当にわからない。


これが本音。


最初の私たちの面談ではなんとでも言えるし、


相手に好感を持ってもらえそうな自己PRの文章を書くのが得意な人もいる。


プロフィールで決めつけない方が良い。


実際に会った時の自分の感性を信じてみない?


人にとって大事だと思う優先順位はそれぞれあっていいと思う。


彼女にとって、結婚生活で男性の家事が一番大事なら


この男性は家事をすることができるのかどうか、話しながら探っていくことはできるはず。


プロフィールに書かれていることが本当か、


カウンセラーに言われて、そう書いた方が受けが良いから書いているのか


話せばきっとわかる。


会う前にカウンセラーさんからそんな質問をしてもらって


申し込みをやめてしまうとしたら本当にもったいない。


多分他の条件は彼女は合ったのだと思うから。


ただ申し込んだとして、彼の条件に当てはまるかどうかわからない。


たまに入会したばかりで、自分が申し込んだらOKが出ると思っている女性がいる。


お見合い成立も、相手がOKを出して初めてお見合い成立になることも忘れてはいけない。


会ってみたいまでいかなくても


多少、何かひかれるものがあるとしたらし込みをしてみよう。


机上の空論では何一つ進まないから。


最新記事

すべて表示

お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

Comments


bottom of page