きつい事を言うようだけれど、私のところにもしこういう男性が入会したら
そのように伝える。
長年やっているとどういう人が ~お見合いすら~ 難しいのかわかる。
「大丈夫!絶対決まります!」なんていう相談所があるらしい。
伝えておくが、そういう相談所は入会金もらったら放ったらかしだから。
案の定1年間活動して1人としか会えなかったと言った男性がいた。
1人なんてありえない。
どうしたら会えるか、相談所は一生懸命お見合いに繋がるようなことを考えるべきだ。
昨日の夜オンラインのプロフィール交換会だった。
ある新人仲人さんが 「困っているんです。入会して1度もお見合いしていません。
誰かいませんか?」とのこと。
プロフィールを見ると
男性47歳 高卒 年収340万 たばこ吸う
もちろん絶対結婚できないとは言わない。言えない。
だけど入会時にかなり厳しいという話はしなければならない。
結婚相談所の男性の8割は年収500万以上
結婚相談所の40代女性の希望年収は500万以上600万未満が一番多い。
女性が結婚相手に求めるものは半数以上の女性は 「価値観」「人柄」
3位に「経済力」だそうだ。
.........が........しかし
結婚相談所に入会する女性はマッチングアプリと違って男性と同様に高い入会金を払い
月会費を払っている。
月会費を払い続けていくのは、結婚相手を真剣に探しているからであり
ゆとりのある生活を望んでいる。
それは今の暮らしより決して下ではなく上だ。
そのために相手を探しているから、自分の年収より高い方がいいという。
400万の女性が400万以上 500万の女性が500万以上というのは当然と言えば当然だ。
今の女性の年収も400万あたりが一番多いように思う。
ただ700万以上なんて女性も最近多くなった。IT関連かな?
そういう女性たちが700万以上とか800万以上とかいって
こじらせているケースは多い。
彼のような年収が400万を切る男性がパーティーに出て
実際に会った時は、彼の人柄を気に入って
そこからもっと相手の事を知りたいと思えるかもしれない。
今の仕事がどうして年収が低いのか、それに対して今後考えている事があるのか。
もしかして副業をやっているのか。
堅実な生活をして貯金がすごくあるとか。
などなどもう少しその人の事情がわかるかもしれない。
今の仕事は年収低いけれど、本人は天職だと思って生き生きと仕事をしていて
そんな彼のためなら二人で頑張ろうと思えるかもしれない。
結婚相談所のプロフィールでは絶対そこまでの事情も彼の良さも伝えられない。
年収で切られてしまうから女性が彼のプロフィールを見る事さえない。
だから彼の活躍する場所は結婚相談所ではなく、パーティーなどの方が私は良いと思う。
ただこの話には落ちがある。
こんなに厳しい条件なのに.....
本人は子供が欲しいといって......
30代を希望しているとか!!!!!
あ~あ~
自分の市場価値
わかろうよ( ;∀;)
Comments