top of page

未婚男性の驚愕!!! 平均寿命

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

短命な未婚男性


平均寿命は男性が81.47歳  女性は87.57歳


既婚の男性の平均寿命  81.6歳  

   

それに対して未婚男性の平均寿命は 67.2歳 ! ! !

  

何と こんなに違うなんて驚き。


食生活というのもあるけれど 


一番の理由は一人で生きていくストレスだそう。


孤独に弱い男性。


気にかけてくれる人がそばにいるのといないのとでは違うんだろうな。


以前看護師さんがおっしゃっていた。


「早く退院したい」というのが家庭のある男性。


「もう退院してもいい」というのに退院したがらないのは一人暮らしの男性。


食事が用意されているとか、洗濯もしてもらえるとかそういう事より


声をかけてくれる人がいるという事、自分の事を気にかけてくれる人がいるという事が大きいそう。


看護師さんはお仕事をしているだけなんだけど (´;ω;`)


奥様が死別した場合  男性の平均寿命は65歳だそう。


孤独にさいなまれ、


日常的な家事をしなければならない大変さ。


私の友人で奥様が亡くなった3年後 彼は一言 「もう 疲れたよ」って言ってた。


今までおうちの事は全部奥様がやっていたから、


家事は果てしなく続く。


だから結婚相談所は離婚したり死別した男性の方が多く入会している。


奥様が亡くなったらすぐに入会するのも男性。


奥様が死別した平均寿命65歳の男性に比べて


夫が亡くなった女性の平均寿命はというと......


これまたビックリ!!!


何と 91歳  


結婚しているより、夫が亡くなる方が長生きするってこと ❓


確かに父が亡くなっている私の母は91歳。自分でスーパーに買い物に行き

毎日食事を作っている。


ひとりだと長生きする女性   ひとりでは生きていけない男性 ということなのか。

最新記事

すべて表示

お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

Comments


©  by lifetree1.com

bottom of page