top of page

男性! 声と姿勢にきをつけて

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

女性がお見合いで断わる時


いい人なんだと思うんですけれど


声が小さくて......


歩く時の姿勢が悪くて.......


歩き方がちょっと.......


こういうお断わりも多い。


声が小さいとか姿勢が悪い。歩き方がひょこひょこしているということ


男性のみなさん  女性はそこから何を連想すると思いますか?


それは男性として自信がないってこと。


いくら男女平等 どちらが後でも先でもなく 二人で歩んでいきたいと女性は言うけれど


やっぱり頼りになる男性に惹かれるもの。


声が小さい男性や姿勢の悪くひょこひょこ歩く男性には雄としての魅力は感じないものだ。


ただ本人は気づいていないことが多い。


もういい年をすると誰も教えてくれない。


私はその人のため、お見合いの時のお断わりの理由に


声が小さいようでしたとか 歩き方や姿勢の話を伝えている。


ただ相談所によっては会員さんのフォローをしていないところもあるのでそういう相談所にはいちいち伝えない。


だって会員さんに伝えてくれないから。


お断わりを教えてほしいとか理由をしりたいという相談所や

ここは熱心にフォローをしている相談所だと思えば伝えるようにしている。


是非とも伝えられたカウンセラーさんは男性に教えてあげてほしい。


それを次に生かそうとするかどうかはその人次第だけど。


人は変われるから。


頑張って!!!!



最新記事

すべて表示

お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

留言


©  by lifetree1.com

bottom of page