top of page

結婚相談所でたまにある大人の関係の訴え

執筆者の写真: 和田みつり和田みつり

結婚相談所ではお泊りや旅行は成婚退会とみなすという規約になっている。


真剣交際になって夏休みや年末年始などがはさまれると旅行へ行っているかも.....


と思う事もある。


最近は女性からも体の関係を持たないと相性がわからないという事を言ってきたりする。


いい年をした男と女だから


目くじらたてて騒ぐのもどうかと思うけれど女性を守る意味で規約が存在する。


以前うちの男性会員が女性と交際終了を伝えてきた時、


お相手の女性が相談所に「彼の家に泊まりました。最初は抵抗したのですが男性に


言い寄られて仕方なく。。。私も規約違反をしているので成婚料を払ってやめます。


なので男性にもお咎めを」という事があった。


男性に確認したら最初は自分から言ったけれど、


2回目からは女性の方が積極的に誘ってきたと。


どちらが誘っても同じこと。だいたい女性が被害者のような話になる。


またうちの女性会員28歳も振られたとき、「昨日別れるまで手をつないで駅まで歩いたの


にどうして交際終了なんですか。その時も彼の部屋に泊ったんです。彼の相談所に聞いてく


ださい」と2時間近く泣いた。


もちろん」相談所に言って事実確認してもらった。


何が言いたいかというと女性がふられた場合、訴えてくる場合が多いということ。


規約通り、成婚料を払ってやめさせる相談所。


男性がまだ活動したい場合成婚料を取って暫く休会させる相談所。


当時、泣きわめく彼女から成婚料をとることなんてできなかった。


私のところではもうそんな話がでなくなっている。


規約がそうなっているから、男性も結婚しないけれど成婚料は払って退会する羽目になる


ことがあるという事を覚えておいた方がよい。


マッチングアプリと違ってそこは安心安全の結婚相談所だから厳しくなっている。


時代遅れと言われようが規約が変わらない限り守るしかない。


先日入会した女性はマッチングアプリで初めて知り合った男性に


「食事の後はホテルに行こうと思っているけれどいい?」と確認されたらしい。


初めて会ったのにホテルへのお誘い。大胆すぎる。


行くと思っているのだろうか。


今はそちらの事情 どうなってるんだろう。







最新記事

すべて表示

お見合で相手が落ちる魔法の言葉なんてない!

男性の会員さんから聞かれる事が時々ある。 「お見合で相手が気に入ってくれるために言った方が良い言葉は何ですか?」 「相手が自分を好きになってくれるためにどんな話をしたらよいですか?」 女性誌には時々「男性を落とすために....」など特集が組まれていることがある。...

40代50代 なぜ難しいのか

ひとり暮らしが長くなると自分のペースができてくる。 自分の常識だったり、自分の思い込みだったり それが年と共に強くなっていく。 マイルールがあり、自分を優先してしまう。 人に合わせる事がなかなか難しくなる。 以前会員さんで学校の先生だった人は朝学校に行く7時半に私に電話して...

美人でなくても結婚できるというデータ

どういう人がモテるのか、結婚できるのかという調査研究をしているところがあって 男性はルックスがいい人、収入が高い人が結婚しているそうだ。 そうでしょう そうでしょうと思う。 ところが女性の場合 調査結果で容姿は関係ないことがわかったそうだ。...

Comments


©  by lifetree1.com

bottom of page